第33回九州研究部会開催ご報告

ご報告が大変遅くなりました。
開催当日は天候も良く、ハルカス高層階からの眺めは絶景でした。
また、インドネシア、デンパサールマハサラスワティ大学 Betty先生よりZoomによる報告も頂きました。

1.日時 令和6年3月15日(金)13時から17時
2.場所 あべのハルカス23階 四天王寺大学サテライトキャンパス
       大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1−43

3.開催概要
1,デンパサールマハサラスワティ大学 Betty Aritonang
四天王寺大学、デンパサールマハサラスワティ大学 宮脇敏哉
「デンパサールマハサラスワティ大学と四天王寺大学との5回にわたる合同授業による学生の学びについての一考察」

2,帝京平成大学 庄司一也
  「理解向上を目的とした生成AI活用教育と生成AIに対する意見の分析」

3,周南公立大学 奥村楓、三好晴香、清原諒、春田友佳里、藤井裕士、
入江夏生、山下和馬、佐々木慶司郎、寺田篤史
「周南の中山間地域における地域おこし活動2023」

4,四天王寺大学、デンパサールマハサラスワティ大学 宮脇敏哉
「アジア各国との大学間連携の事例紹介~インドネシアとベトナム、ネパールについて~」

5,周南公立大学 中嶋克成
 「小中学生における職業体験プログラムの効果~社会人基礎力の観点から~」

6,実践女子大学 金津謙
 「Apple社によるSpotify社に対する優越的地位濫用事例~EU域内における音楽配信アプリ問題を中心に~」 

カテゴリー: 九州研究部会   パーマリンク

コメントは受け付けていません。