関西ベンチャー学会 第23回年次大会概要と会員研究発表者の募集について

関西ベンチャー学会 第23回年次大会概要と会員研究発表者の募集について

来年3月16日(土)、龍谷大学大宮キャンパスにおいて年次大会(概要:下記)が開催されます。これに伴い会員の皆様から研究発表者を募集いたします。発表ご希望の方は、12月25日(月)までにぜひご応募ください。お待ちしております。尚、発表は遠隔方式でなく、会場で発表いただく予定です。 会員研究発表者の募集について会員の皆様からのベンチャーの事例的な発表、理論的研究等の発表者を募集いたします。

発表希望者は2023年12月25日(月)までに下記事務局へ「会員研究発表の概要」(A4版、1枚1200字程度、2枚以内)を添えて、事務局宛に申し込んでください。(書類はメールに添付してください)。
応募多数の場合はお断りすることがあります。予めご了承ください。「会員研究発表の概要」つきましては、ホームページなどに掲載をさせていただきます。予めご了承ください。

概要の送付先→関西ベンチャー学会事務局 E-mail:info@kansai-venture.org

申込者には、後日、受領確認の返信メールをお送りします。
「会員研究発表」の採否は2024年1月24日(水)までに本人宛(発信メールアドレス宛)に通知します。当日の発表時間は、研究報告20分と質疑応答10分です。「会員研究発表」決定者は、2024年3月4日(月)までに発表予定稿を作成し、事務局にメール送信してください。

関西ベンチャー学会 第23回年次大会概要

1. 日 時 2024年3月16日(土) 13:00~19:30   12:30 受付開始

2. 開催校 龍谷大学大宮キャンパス

対面リアル方式とするが、13:00-16:20はハイブリッド方式とする。16:30からの会員研究発表以降はリアル方式のみとする。

3.  テーマ 「アートとテクノロジーの融合によるイノベーションの創出」

4.  主 催  関西ベンチャー学会

5.  助 成  龍谷大学社会学部学会

6.  後 援
近畿経済産業局、大阪府、兵庫県、公益社団法人関西経済連合会、一般社団法人関西経済同友会、大阪商工会議所、
京都商工会議所、日本政策金融公庫、日本経済新聞社大阪本社、毎日新聞社、日刊工業新聞社、公益社団法人関西ニュービジネス協議会、一般社団法人日本ベンチャー学会、関西学院大学イノベーション・システム研究センター、関西ベンチャー研究会ネットワーク(神戸・大阪・北摂・京都)、非営利コンソーシアムJapan America Business Initiatives(JABI)、一般社団法人日本テレワーク学会

[ 年次大会の趣旨 ]
京都は千年の都であると同時に、これまで数多くのスタートアップ企業が大きく成長してきたベンチャーの都でもあります。京都で培われてきた芸術・文化・匠の技などの「人間の感性や感動」をテクノロジーと融合させて、人間味あふれるスタートアップを育成し、新たな産業を創造する可能性があります。本大会では、次世代を担う起業家との連携によるグローバルなイノベーション創出について論議いたします。

[ 実行体制]・年次大会実行委員長  龍谷大学社会学部准教授 築地達郎

[ 大会次第 ]
12:00~12:30   理事会(理事のみ)
12:30~      受付開始
13:00~13:05  関西ベンチャー学会会長あいさつ 定藤 繁樹氏
(関西学院大学名誉教授/大阪学院大学経営学部教授)
13:05~13:10  開催校あいさつ
13:10~14:10  キーノートスピーカー講演  京都府副知事  山下晃正氏
テーマ:アートとテクノロジーの融合によるイノベーションの創出(仮題)
14:10~15:50  パネルディスカッション 100分
テーマ:「アートとテクノロジーを融合させる人材像と新産業育成は? 」(仮題)
<パネラー>
グーグル合同会社 ストラテジックパートナーマネージャ ウォーリン ドゥルー ケント氏
(株)クラスター 社長 加藤直人氏
伝統工芸「京和傘」日吉屋 5代目当主 西堀耕太郎氏
<コーディネーター> 龍谷大学社会学部准教授/関西ベンチャー学会理事 築地達郎
15:50~16:00  休憩
16;00~16:20  年次総会   16:20~16:30     移動
16:30~18:00 研究発表(3名×3室) (リアルのみ、ZOOM配信しない)
18:00~18:10  移動
18:10~19:30   懇親会 あいさつ 大会実行委員長 築地達郎氏(関西ベンチャー学会理事 / 龍谷大学社会学部准教授)

以 上

カテゴリー: 事務局からのお知らせ   パーマリンク

コメントは受け付けていません。